milieu(ミリュー)

milieu(ミリュー)

  • NEWS
  • INTERVIEW
  • COLUMN
  • ABOUT
  • JP
  • EN

RSS

古墳時代の土器を買った話

COLUMN

古墳時代の土器を買った話

2023.03.18

「器のこと知りたいけど、どっから手つけたら良いかわからへんくて……」と銀座で小籠包をつまみつつぼやいていた私に、「ほんなら、いっぺんうちの職場来てみたら?」と大学時代の友人。 聞けば、彼が学芸員とし ...

  • #craft
  • Lifestyle
続・50歳の私へ

COLUMN

続・50歳の私へ

2022.04.5

まだ我が家にパソコンがなかった頃だから、あれは7、8歳頃の記憶だろうか。1999年7の月に地球が滅亡するというノストラダムスの大予言に怯えていた私は、毎晩眠りにつくまで付きまとう死の恐怖を紛らわす ...

  • Radio
  • Osaka
  • Internet
SNS時代の求愛方法

COLUMN

SNS時代の求愛方法

2021.03.2

  ブルックリンの自宅で開催したごく小規模な食事会でひとり、沈黙を守る女性がいた。 その会の参加者はたった4人であるにもかかわらず、友人に連れて来られた彼女は場の空気に馴染めないのだろうか、ち ...

晴れた日に、傘を買った話

COLUMN

晴れた日に、傘を買った話

2020.07.10

三軒茶屋から徒歩10分のところに借りていたマンションの窓枠には、これでもかというほどビニール傘が並んでいて、手の届かない奥にあるものほどしっかり黄ばんでいた。 雨が降っていたらそこからマシなものを一 ...

美しくあること、とは

COLUMN

美しくあること、とは

2020.02.18

(文章・写真:塩谷舞)     20歳の頃から、自分の感性が美しいと思うものを、ずっと避けていた。   当時京都の芸大生だった私は、「美大生・クリエイターのための」と謳ったフリーマガジンを ...

  • Physical
  • Life
  • Workstyle
「ここじゃない世界」に行きたかった アイルランド紀行

COLUMN

「ここじゃない世界」に行きたかった アイルランド紀行

2019.07.29

「じゃあ、アイルランドはどうですか? ダブリンは良い街ですよ。少し雨が多いけど……」 留学先を探していたとき、そう提案された。 他の候補地はどこも魅惑的なビーチやナイトクラブが自慢で、開放的になりきれ ...

  • English
  • Ireland
  • Life
  • overseas
  • Education
  • Society
弟の話

COLUMN

弟の話

2019.07.1

(文章提供:大阪市在住 男性)     弟の話だ。 古い話なので、少々時代錯誤なところがあるかもしれないが、思うことがあり、少し書いておきたい。     私の4つ下の弟は、軽度の知的障がい ...

Young is King.最前線のプランナーたちが集まるコンテンツスタジオ、CHOCOLATE

INTERVIEW

Young is King.最前線のプランナーたちが集まるコンテンツスタジオ、CHOCOLATE

2019.02.5

——御社ではこれから、どんな広告を作っていくんでしょう? 「いや、もう僕らは脱広告していこうと思っているんです」  私がSkype越しにインタビューしていた相手は、とある広告クリエイターだった。それも「バ ...

アーティスト・イン・レジデンスか、公募展か。アーティストとして生きていくためには

COLUMN

アーティスト・イン・レジデンスか、公募展か。アーティストとして生きていくためには

2019.01.21

はじめまして、アーティストの松浦知也です。今は修士論文を書いているところです。いや、修論に詰まった合間にこの原稿を書いているところです。 締切1週間前にして全然終わる気配のない論文を見返しながら、 ...

私の故郷はニュータウン

COLUMN

私の故郷はニュータウン

2018.12.14

文章: 塩谷舞 「大阪万博のすこし前に、田舎からここに越してきたから」 「あの時は、外国の人がほんまに、ようさんきてねぇ」 小学校の頃、「地域のおとな」に話を聞こうというフィールドワークで、おとなた ...

  • Life
  • Osaka

READ MORE

POPULAR
ARTICLES

日本に、この人がいて、本当に良かった。高木正勝さんとのはなし

美しくあること、とは

「ここじゃない世界」に行きたかった アイルランド紀行

メディアを立ち上げた理由と、デザインまわりのことを少し詳しく話してみようかと

古墳時代の土器を買った話

欧米中心に発達した現代アートの世界を、私はどう生き抜いていくのか?

FOLLOW US

Tweets by milieu_ink
Tweets by ciotan

EDITED BY

塩谷 舞 ( Mai SHIOTANI )
塩谷 舞 ( Mai SHIOTANI )
1988年大阪・千里生まれ。京都市立芸術大学卒業。大学時代にアートマガジンSHAKE ART!を創刊。会社員を経て、2015年より独立。2018年に渡米し、ニューヨークでの生活を経て2021年に帰国。オピニオンメディアmilieuを自主運営。note定期購読マガジン『視点』にてエッセイを更新中。プロフィール、プレスキットはこちら著書に『ここじゃない世界に行きたかった』(文藝春秋)
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE@
  • Instagram
  • note
  • Voicy

LINK

  • She is
  • 南三陸ホテル観洋

CONTACT

プレスリリースや記事広告、
その他お仕事のご相談をお受けしております。
こちらのページをご一読いただいた上で
お問い合わせください。

TAG

  • #craft
  • Radio
  • English
  • Ireland
  • Imagination
  • Physical
  • Life
  • Lifestyle
  • Home
  • Business
  • Science
  • Media
  • Nagoya
  • overseas
  • San Francisco
  • Education
  • Osaka
  • Marketing
  • Kyoto
  • NewYork
  • PR
  • PerformingArts
  • Comic
  • Society
  • Music
  • Internet
  • Art
  • Fashion
  • Design
  • Photography
  • Design : Kenji Maeda
  • Develop : Masayuki Emi

milieu(ミリュー)

MAGAZINE FROM CREATIVE SCENES.

Copyright © milieu All Rights Reserved.