COLUMN 晴れた日に、傘を買った話 2020.07.10 三軒茶屋から徒歩10分のところに借りていたマンションの窓枠には、これでもかというほどビニール傘が並んでいて、手の届かない奥にあるものほどしっかり黄ばんでいた。 雨が降っていたらそこからマシなものを一 ...
COLUMN 美しくあること、とは 2020.02.18 (文章・写真:塩谷舞) 20歳の頃から、自分の感性が美しいと思うものを、ずっと避けていた。 当時京都の芸大生だった私は、「美大生・クリエイターのための」と謳ったフリーマガジンを ... Physical Life Workstyle
COLUMN 「ここじゃない世界」に行きたかった アイルランド紀行 2019.07.29 「じゃあ、アイルランドはどうですか? ダブリンは良い街ですよ。少し雨が多いけど……」 留学先を探していたとき、そう提案された。 他の候補地はどこも魅惑的なビーチやナイトクラブが自慢で、開放的になりきれ ... English Ireland Life overseas Education Society
COLUMN 弟の話 2019.07.1 (文章提供:大阪市在住 男性) 弟の話だ。 古い話なので、少々時代錯誤なところがあるかもしれないが、思うことがあり、少し書いておきたい。 私の4つ下の弟は、軽度の知的障がい ...
COLUMN アーティスト・イン・レジデンスか、公募展か。アーティストとして生きていくためには 2019.01.21 はじめまして、アーティストの松浦知也です。今は修士論文を書いているところです。いや、修論に詰まった合間にこの原稿を書いているところです。 締切1週間前にして全然終わる気配のない論文を見返しながら、 ...
COLUMN 私の故郷はニュータウン 2018.12.14 文章: 塩谷舞 「大阪万博のすこし前に、田舎からここに越してきたから」 「あの時は、外国の人がほんまに、ようさんきてねぇ」 小学校の頃、「地域のおとな」に話を聞こうというフィールドワークで、おとなた ... Life Osaka
COLUMN 歯 2018.12.3 文・絵 中山 晃子(@akikonkym) 「外科手術ですね。紹介状を書くので病院に行ってください」 そう言われて、頭を抱えた。1年も先延ばしにしていた、左右の親知らずの抜歯だ。 言い訳をするな ... Imagination Physical
COLUMN 地球最高にクレイジーで贅沢なパトロン、前澤友作によるアートプロジェクト。 #dearMoon 2018.09.18 →English article 混乱と興奮と喜び、あとはお恥ずかしながら山のような嫉妬が同時に吹き出てきて、手が震えてしまった。 イーロンマスクが率いるSpaceXが初の民間月旅行客と契約。それがZOZOの前 ... Art Technology
COLUMN ファニーでハッピーな夫が突然、「なんか、腕が痛いんだよね」と言い出した 2018.08.16 Text by ながち(@nagachiharu) 日曜夜8時。大河ドラマ『西郷どん』を夫と一緒に観るのは4カ月ぶりだった。 4カ月のあいだに、薩摩藩の田舎侍だった西郷どんは、のちの徳川慶喜と交渉ができるほ ... Life
COLUMN プライドを積み上げてきた(であろう)50歳の私へ 2018.07.31 ここ最近、スコールのような雨がよく降る。 笑っちゃうような土砂降りと、窓ガラスが壊れそうな雷の轟音に怯えつつ、狭いシェアハウスの部屋の中で黙々と記事を書く。 雨の音をかき消すくらい大きな声で、 ...